2014/09/28

フランスTGVの乗車方法

今回はフランスの新幹線「TGV」の利用方法のポイントを書きたいと思います。



【①発車ホームを知るには】
フランスの電車の発車は日本とは違って、発車時刻“数分前”に電光掲示板にてホームの番線(Voie)が知らされます。




それまで乗客達はみんな電光掲示板の前に張り付き、表示されるとぞろぞろとみんな目的のホームに向かいます。


ホームへ行くと大きめの駅ではこんな掲示板もあるので乗車位置の目安になります。
シャルルドゴール空港2駅にはチケット売り場・プラットホームにSNCFのスタッフが何人かいるので分からないときには聞いてみるのもいいと思います(英語も可)


【②無人自動改札のTGV】
TGVに乗る前に重要なのがチケットの改札。ちなみに、電光掲示板に初めて番線が知らされて列車が発車するまで「3分」程度しかないので落ち着いて行動しましょう。

それに日本のように「~番線から〇〇行の列車が間もなく発車します」という親切なアナウンスはなく、列車に乗るといつの間にか動き出しているといった感じなので余裕を持って行動することをお勧めします。


【③時間は遅れることもある】
TGVは日本の新幹線のように時間ピッタリ来なかったり、もちろん到着が遅れたりすることもあります。
おそらく、それはTGVは高架線を走らず、本当に使っているのかといったような小さな駅を通過したりするせいか、スピードがたまに遅くなったりします。なので日本の新幹線のように常に200キロ後半で走り続けるとかはありません。そしてTGVも国の経営会社なのでたまにストライキがあるので要注意です。
事前に運行情報をホームページでチェックしておきましょう。


【④大きな荷物はドア付近の荷物置き場へ】
日本の新幹線より大きなTGVですが大きなスーツケースはドア付近に設置されてるバッゲージ置き場に置くことをお勧めします。盗難等が心配ですが、スーツケース自体に鍵をかけておけば大丈夫だと思います。

ちなみに一等席シートはこんな感じ
赤絨毯ひいてあります笑


【⑤事前に日本でTGVのチケットを買っておく】
TGVに乗る前に重要なのがチケットの改札。

現地でチケットを購入した人は列車に乗る前にホームの手前にあるこの黄色の自動改札に必ず通します。

現地でチケットを購入した人は列車に乗る前にホームの手前にあるこの黄色の自動改札に必ず通します。

ネットで購入した人も車内で必ず改札が来るのでA4紙で印刷したり、画面メモにしてすぐに提示できるようにします(この黄色の改札はスルーで大丈夫です)

フランスTGVのチケットを買う時にお勧めのスマホのアプリは2つあります。

ひとつは"Voyages-sncf"→リンク
TGVは同じ日でも混んでる時間帯、空いてる時間帯で金額が違います。
買うタイミングも早ければ早いほどお得なようですが、交換・キャンセルができないので注意です。
いずれにしてもいわゆる一等席でも日本の新幹線より割安ですよ。



購入後、現地で画面メモを見せるのに使うアプリはこちらの"SNCF DIRECT"→リンク

一番左のスーツケースをタップすると、先ほどのアプリで購入したチケットの情報がでてくるのでそれをタップ。
このアプリはネットが通じない環境でも使えるのでかなり便利。
走行中に回ってくる改札の人がそのバーコードをピッと機械で読み取っていきます。



Barもついていてフランスのグルメも味わえるTGV、楽しい旅を演出してくれること間違いないです♪ (メニューは季節で変わります→リンク)


0 件のコメント:

コメントを投稿

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...